
ゴリラクリニックでヒゲ脱毛を行う事に決めました。
2019年10月21日に
ゴリラクリニックでヒゲ脱毛を始めましたが
先日4回目の施術を受けました。
更新が遅れましたが、本日は
“ゴリラクリニックでのレーザー施術3回目での効果”
“ゴリラクリニック梅田院での4回目の施術感想”
について紹介致します。
※しっかり朝に検温し、37.5℃以下である事を確認し+
マスクで予防した上で通院しております。
4回目の施術で衝撃的な事が判明したので、
その辺りを紹介致します💡
今後も、回数毎にどのくらいの効果があったかをレポートして
参りますので、以下の方々の参考になれば幸いです😃

・ゴリラクリニックでのヒゲ脱毛を考えている方
・回の施術でどの程度の効果があるのか気になる方
🔷ゴリラクリニックでのレーザー脱毛 〜3回目での効果発表〜
■3回目施術以降後のヒゲの様子
→
これまでと同様、施術後2〜3週間でヒゲがポロポロと
抜け落ち、ヒゲ量が減少しました😃
施術直後も保湿には気をつかい、肌トラブル等は
発生しませんでした💡
今までと違い、次の施術が近づくにつれても、
ヒゲ量はそこまで増えず、次の施術1週間前になる位までは、
朝の身支度時のヒゲ剃りも楽でした✨
徐々に効果が現れ始めたかもしれません❗️
■3回目vs4回目 施術前のヒゲ比較
いつもの様に3回目施術前と4回目施術前の写真を
比較して解説致します。
・鼻下のヒゲ量
→
左が2回目施術前の状態、
右が3回目施術前の状態です。
若干、鼻下のヒゲ量も減ったように思えますが、
まだまだツルツルまでの道のりは長そうです💦
・顎〜顎下のヒゲ量
→
左が2回目施術前の状態、
右3回目施術前の状態です。
写真では若干分かりにくいですが、顎〜顎下の
ヒゲ量は前回より減った印象です。
朝のヒゲ剃りも顎まわりはさっとで済んでいました💡
(施術1週間前はだいぶ量が増え、時間は要しますが)
顎まわりのヒゲ量については3回目くらいから効果が
でてきそうです。(個人差あると思うのでご参考まで)
🔷ゴリラクリニックでのレーザー脱毛 〜4回目施術の感想〜
→
ここから4回目施術の感想を説明していきます。
①レーザー出力が前回から1段階UP
→ヒゲが薄くなるにつれて、より効果を得るために
レーザー出力を徐々に上げていくと施術担当者より
説明がありました💦
今どの段階なのかを終わった後に聞きましたが、
ちょうど半分の5/10段階との事でした😅
②レーザー出力5/10段階の痛さについて
→
頬、首周り、もみあげ、顎まわり、鼻下の順で
施術されましたが、
頬・首周り・もみあげはまだ我慢できるレベルでした💡
しかし、顎・鼻下は1段階の出力アップで、かなり痛みが
増しました💦
特に鼻下は麻酔マスクを取っての施術なので、徐々に
痛さが増していく感じがしました😭
前回の施術時に“痛さでギブアップする人が多い”と
言及ありましたが、それも今回の経験で納得できました・・・
③施術後の肌状態について
→
施術後はいつものようにヒーリングイオンを
施術してもらいましたが、初めて鼻下・顎周りで
染みる痛さを感じました💦
肌ケアを入れておかないと、その後の肌荒れがひどくなり
そうなので、オプションに入れておいて良かったと
思います😃
写真は施術後、家で撮ったものです。
少し伝わりづらいですが、口ぶる周りの皮膚が
炎症起こしておりました💦
恐ろしきレーザー出力UP・・・
④その他
→
・今回は目元付近まで延長して施術されました💡
痛さは頬と同じくらいです。
・梅田院に通っていますが、そこらにUber Eat配達員が
いました💡
私は3年前のアメリカ出張時に何回か利用し便利やと
思っていましたが日本でもようやく浸透してきた印象です。
・施術後30分は施術箇所がジンジンした
感覚がありましたが、2時間経過後は特に
違和感は無くなっていました。
また翌日のヒゲの生え量もレーザー出力が上がっていたおかげか、
いつもより量は少なかったです💡
🔷4回目施術で分かった事
→
■1〜3回目施術時のヤグレーザー出力がMAXではない
→
今までが4/10レベルで4回目施術で5/10にレベルUPしましたが、
とても痛かったです・・・
ヤグレーザーの施術はかなり痛いとカウンセリング時に
説明を受けていたのですが、まさか初回に受けていた
施術の痛みがMAXでは無かったのが判明し、
かなりショックを受けました💦
笑気麻酔していても痛かったので、今後の出力UPに伴い
痛みに耐えれそうになかったら、
肌に塗るタイプの麻酔も検討が必要かもしれません😭
■施術後のイオン導入は必須?
→施術後の炎症を和らげるのに、イオン導入は必須だと
今回で改めて認識しました。
イオン導入のおかげで施術後の肌荒れがまだ起きていないと
思っています💡
それ以外にも化粧水・乳液でのケアは朝・晩しっかり
やっていますが。
レーザー出力が上がるにつれてより、肌にダメージが
与えられそうなので、余裕がある人は
カウンセリング時にオプション加入することをお勧め
致します❗️
■痛みが少ないと謳う脱毛は効果あるのか?
→
一番痛い・強力な施術と言われているヤグレーザーで
3回施術してもヒゲの減少量は限定的なので、
サロン等でのフラッシュ脱毛とか何回通う必要あるんやろ
と疑問に思いました💦
ヒゲ脱毛やるなら、痛みとの勝負ですが断然
クリニックでの医療レーザー脱毛を選ぶのが
いいと考えます😃
🔷まとめ
→如何でしたでしょうか。
ヤグレーザーでのヒゲ脱毛は痛いと覚悟していましたが、
“痛さのレベルはまだまだ上がる余地がある”
という衝撃的事実に気付いた4回目施術でした💦
どこまで上がっていくのか正直分かりませんが、
朝の髭剃りにかかる時間は短縮され、楽になっているのは
事実なので、今後も頑張っていきます😃
今後も様子をレポートしていきますので、お付き合い頂けると
幸いです❗️