
ヒゲ脱毛に興味があり、
できれば痛くないメディオスター
で施術したいけど、
ちゃんとヒゲが減るのか知りたいな・・・
メディオスター施術に変更し
3回ほど施術した小生が、
”どのくらいの効果があったか“
等を解説致します。

①一般人のヒゲ脱毛の経過から、
本当にヒゲは減るのかを知れる
②メディオスター施術でもヒゲ量は減るのか
が知れる
2019年10月にゴリラクリニックでヒゲ脱毛を始め
“1〜8回 →ヤグレーザー”
“9回目以降→メディオスター”
設備でヒゲ脱毛中です。
当記事では
“メディオスター施術3回目でのヒゲの抜け感”、
“どのくらいヒゲ量が減ったか”
などを解説致します💡
また12回目もメディオスターを選択したので、
その感想・気付きについてもシェア致します💡
・ヒゲ脱毛に興味がある方
・ゴリラクリニックでの
ヒゲ脱毛を考えている方
・施術回数毎にどの程度の効果が現れるか
気になる方
・メディオスターでの施術効果が気になる方
ゴリラクリニックでのヒゲ脱毛に興味のある方は
こちらの記事もご参考ください。

🔷結論
〜メディオスター施術 効果発表〜
11回目施術では
アゴ下・頬・アゴ・鼻下 全ての部位で
6発分の強さを1発分の強さに圧縮したショット打ち
での施術でした。
出力は
9回目→10回目 2段階UP
10回目→11回目 1段階UPで
UPしていっています。
脱毛開始後11回目で
ようやく施術9週間後でもヒゲ量が
気にならん程度まで減ってきました✨
詳しくは写真を使って解説していきます💡
11回目vs12回目 施術前のヒゲ比較
→
いつもの様に
施術10回目後効果と施術11回目後効果の
写真で比較し、
ヒゲ量がどのくらい減ったか
を解説致します。
・鼻下のヒゲ量
→
左が施術10回目〜11回目施術前の状態、
右が施術11回目〜12回目施術前の状態で、
それぞれシェービングし、保湿後の写真です。
写真でも見ての通り、ヒゲ量が減り
ヒゲによる青味が薄いように
見受けられます✨
いつもは施術2〜3週間前になると
ヒゲの処理に時間が取られていましたが、
11→12回目にフェーズでは
2〜3日ヒゲを剃らなくても気に
ならないくらい、
効果が出つつあります😃
・顎〜顎下のヒゲ量
→
左が施術10回目〜11回目施術前の状態、
右が施術11回目〜12回目施術前の状態で、
それぞれシェービングし、保湿後の写真です。
写真上だと前回比較であまり変化ないですが、
こちらも2〜3日ヒゲを剃らなくても気にならないくらい、
効果が出つつあります💡
🔷メディオスター施術での
ヒゲの抜け感について
→
メディオスター施術では
ヒゲはいつくらいから抜け始めるのか
気になると思います💡
11回目は全ての部位を
“ショット打ち施術”でしたが、
ヤグレーザー施術同様に
施術1〜2週間後にポロポロと
ヒゲが抜け落ちました。
ヒゲ量が一番少なくなった時は
3〜4日間、ヒゲを剃らなくても
気になりません💡
これまでの2回の施術では
最終的なヒゲ量変化は
あまり見られませんでしたが、
“メディオスターは効果がでるまで
3〜4回かかる“
の口コミも通り、
3回目でヒゲ量が減ったという実感があります✨
また嬉しいのは
頬周りのヒゲ量、頬下の産毛量も
減ってきているように感じます💡
メディオスターのショット打ち施術でも
ヒゲ量は確実に減っていきます❗️
ヤグレーザーの痛みにgive up寸前の方は
一度メディオスターを試してみることを
おすすめ致します😃
🔷ゴリラクリニックでのレーザー脱毛
〜12回目施術の感想と気付き〜
→
ここから12回目施術の感想と
気付きをシェア致します。
■コロナの予防接種有無を聞かれる
→
”予防接種前後1週間前・経過していれば施術可能“
という方針のもと
予防接種有無を確認されました。
カルテに記録されるのかなぁ🧐
■レーザー出力は前回と同じ。
→
前回より鼻下での施術が痛かったので
レベルが上がっていると思い確認した所、
前回と同じレベルでした。
反応具合や肌の状態により、
感じる痛みは変わるとのことだった。
しっかり反応してると仰っていたので、
ヒゲ量の減りが楽しみです😃
■アゴ下・頬の産毛処理をして通院する
→
前回の反省をいかし、
アゴ下・首回りの産毛処理を
しっかりシェーバーで行い通院しました💡
そのおかげで
施術士の方に処理いただくことなく、
スムーズにメディオスター施術にうつれました。
■13回目以降の施術周期について
→
1〜13回目までは9週間間隔、
14回目〜は12週間間隔での
施術になると説明される。
アフターフォロー終わるまでは
100円で施術を受けれるので
できる限り多くの回数を受けたいと思っていたので
14回目以降は12週間間隔で大丈夫なのか
という思いがありますが、
確実にヒゲ量は減ってきているので
ゴリラクリニックの方針を信じたいと思います笑
■イオン導入は今回も炎症を抑える成分を処方
→
施術による赤みがあるとのことで
今回も炎症を抑える成分で処方される。
今回の施術担当者の方は
イオン導入施術中は特に話しかけてこない
人でした💡
■今回は反応が悪い箇所への
ショットし直しは発生せず。
→
11回目施術時は反応の悪い箇所への
ショットし直しがあったのですが、
12回目施術時は一切ありませんでした。
反応がしっかりしていたからなのか、
単なる施術担当者の見落としなのか
少し不安です😅
■麻酔クリームは面倒そう
→
ゴリラクリニックでの麻酔は
“笑気麻酔” or “麻酔クリーム”
から選択でき、
私はいつも“笑気麻酔” を
してもらっています。
12回目施術時に初めて
“麻酔クリーム”を使っている人に
出くわしましたが、
クリームを塗り終わったら、
ラップで浸透させる必要があり、
面倒くさそうだと感じました💦
鼻下以外なら正直、
“笑気麻酔”でも十分かなと考えていますが、
“麻酔クリーム”を追加したら、
鼻下の施術はどこまで痛みが緩和されるのかは
気になる所です🧐
🔷まとめ
→
如何でしたでしょうか。
脱毛11回目にて施術前でも
ヒゲ量が気にならん程度まで減ってきました✨
詳しくは こちらから確認願います。
“メディスター ショット打ちでも
ヒゲ量は確実に減る”
ことがわかりました😃
鼻下以外は
ヤグレーザーより
メディオスターのショット打ちの方が
痛くないので、
今後もメディオスターのショット打ちで
ヒゲ脱毛を進めていきます。
今後も経過をシェアしますので
お楽しみに😃