
楽しみたいけど
コロナ等の影響で外出できないなぁ💦
①自宅で焚き火気分を味わう方法を知れる
②WoodWickのキャンドルの特徴について知れる
コロナ下で
なかなかキャンプやBBQに出かけられない今、
焚き火の揺らめく炎や暖かさに飢えてませんか?
どうにかして“自宅で焚き火気分”を味わえないかと思い、
ネット等で調べたところ、
ガジェット・方法等を色々見つける事ができました。
当記事では
自宅で焚き火気分を味わえそうな、
WoodWickのキャンドルについて
紹介致します。
・焚き火が好きな方
・炎のゆらぎに癒されたい方
・WoodWickのキャンドルについて知りたい方
Contents
🔷結論
〜自宅で焚き火気分を味わうにはWoodWickのキャンドルがおすすめ〜
→
“自宅で焚き火気分”を味わう方法として、
WoodWickが展開しているキャンドを
おすすめ致します。
理由は以下の通りです。
・3種類のキャンドルがあり、試しやすい
・木製芯が“パチパチ”と心地よい音を奏でる
・エッセンシャルオイル配合されたキャンドルなので、
香りも楽しめる
それぞれの詳細は以下で解説致します。
🔷詳細解説
〜WoodWickとは〜
→
ウッドウィックは
アメリカの会社“ヴァージニアギフトブランズ社”が
展開しており、
カメヤマキャンドルハウスが2010年より
日本独占販売を開始しています。
ブランド名の由来は
“木(ウッド)でできた芯(ウィック)” という、
キャンドルの最大の特長からきているようです
🔷詳細解説
〜自宅で焚き火気分を味わうには
WoodWickのキャンドルがおすすめ〜
→
“自宅で焚き火気分”を味わう方法として、
WoodWickが展開しているキャンドを
おすすめする理由について
詳細を開設致します。
■3種類のキャンドルがあり、試しやすい
→
ウッドウィックは大きく分けて
3種類のキャンドルが展開されてます。
“WoodWick プチキャンドル 715円”
“WoodWick ジャーキャンドル 2,200円”
“WoodWick ハースウィック 5,500円 ”
最初から5,500円も出費できないという方には
715円のプチキャンドルから試してみる
ことができ、お財布にも優しいです✨
私はプチキャンドルを試しに購入してみました💡
■木製芯が“パチパチ”と心地よい音を奏でる
→
キャンドルに火を灯すと
暖炉のように”パチパチ”と心地よい音を奏でるのが
自宅での焚き火気分をより味合わせてくれます✨
この音は独自の柔らかいブレンドワックスと、
特殊加工されたプラスウィック(十字形の木製芯)との
絶妙な組み合わせによって生まれているようです。
パチパチ音は実際の焚き火と比較すると
大きくはありませんが、
夜の静かな時間に灯すと、
しっかりと深みのある、木の燃焼音を
聴くことができます。
■エッセンシャルオイル配合されたキャンドルなので、
香りも楽しめる
→
WoodWickのキャンドルは
“音”、“視覚(炎のゆらぎ)”だけではなく、
エッセンシャルオイルを配合したキャンドルで
“香”も楽しむことができます。
約60種類の香りがあるようです。
日本での人気と、アメリカでの人気香りが紹介されており、
購入時の参考にしてみて下さい💡
引用元:woodwick HP
■WoodWickのプチキャンドルを動画で紹介
→
お財布に優しいプチキャンドルを購入し、
パチパチ音がどういったものか試してみました。
以下動画ご参考ください。
結構大きい“バチバチ”音を奏で、
炎のゆらぎも演出してくれています。
ただ読書中には
このキャンドルは少し
うるさく感じるかもしれませえん😅
🔷人はなぜ炎を見つめると癒されるのか❓
→
炎を見つめるとリラックス、穏やかな気持ちに
ならないでしょうか?
その答えは「1/fゆらぎ(※)」というものにあります。
聞きなれない言葉ですが、
「1/fゆらぎ」は生命が本来持っている
一定のパターン・リズムのことを言います。
この「1/fゆらぎ」に触れると
脳からα波が優位になり、
リラックス効果を得られるのです。
ゆらゆらと揺れる炎の波形にも
また1/fゆらぎが含まれているため、
私たちはただぼんやりと火を見つめているだけで、
不思議と安らいだ気持ちになってきます。
自宅で焚き火気分を味わい、
リラックス感や人生への肯定感を上昇させ、
会社に潰されない生き方を目指しましょう😏
🔷まとめ
→如何でしたでしょうか。
“自宅で焚き火気分”を味わう方法として、
WoodWickが展開しているキャンドルを
紹介しましたが、
おすすめする理由を改めて下記致します。
・3種類のキャンドルがあり、試しやすい
・木製芯が“パチパチ”と心地よい音を奏でる
・エッセンシャルオイル配合されたキャンドルなので、
香りも楽しめる
本当にバチバチ音を奏で
安全に焚き火気分を味わえるので、
誰かへのプチプレゼントにも最適です。
WoodWickのキャンドルが気に入ったので、
いつか、5,500円する
“WoodWick ハースウィック ”も
購入したいと考えています😃