
TOEIC 800点ほしいけど、何から手をつけたら
いいのだろう?

TOEIC800点取得のために実践した
勉強法について紹介致します。
TOEICで600〜700点台は安定して取得できるが、
その先 800点台まで到達できず悩んでいる人は
多いと思います。
小生も社会人になって十数年、
何度もTOEIC受験してきましたが、
795点が最高で、
ずっと800点の大台に辿りつく事ができませんでした💦
転職先でTOEIC800点以上とれば、
報奨金として10万円もらえるため、
作戦をたて勉強した所、
800点台(830点)を取得したので、
実践した勉強法を当記事で紹介致します💡
・TOEICで700点台まで辿り着いたが、
その先が中々突破できず悩んでいる方
・TOEICの点数が昇進に必要な会社員の方
・TOEICの受験が控えている方
なお、TOEIC受験時に使用できるテクニックを
まとめた記事もありますのでご参考になれば幸いです💡
🔷結論
→
平均でTOEIC700点台は取れる小生が行った事は
以下3つです。(前回スコアは750点)
①まずは自分の弱みを把握する
②弱みを徹底対策
③YouTubeでTOEIC受験のテクニックを学ぶ
それぞれの詳細について以下で解説致します❗️
🔷まずは自分の弱みを把握する
→
TOEIC800点を取得するためにまず実施したのが
直近3回のスコアを確認し、
自分の得意・不得意の傾向をつかむ事でした💡
“リスニングorリーディングどちらが得意・不得意?”
“Part1〜7どのPartが得意・不得意?“
それを把握し、次の試験まではその部分に
全集中して勉強することにしました。
私はリスニング400点近く取れていたのに対して、
リーディングが低い時で200点台後半の時もあったので、
それを鍛えるのがTOEIC800点取るための近道やと思い、
徹底的に勉強しました。
🔷弱みを徹底対策
→
自分の弱みを把握したのちは次回テストまで、
その弱み対策にひたすら集中するのみです💡
リーディングセクションが苦手な人、
リスニングセクションが苦手な人、
それぞれに有効であろう勉強方法を紹介致します。
■リーディングセクションが苦手な場合
→
出題パターン、解き方を把握すれ
得点が伸びるPart5に備え
“文法トレーニングを行う”ことをオススメ致します。
単語の形態を聞いているのか、意味を聞いているのか
を問題を見て瞬時に把握できるくらいまでになれば、
Part5の問題を解くスピードが上がり、
後のPart6・7を解くための時間が確保できます💡
私はアプリの“TOEIC文法1”でひたすら毎日、
問題を解きました。
また“TOEICで出題される頻出単語を暗記する”
事もしていました。
単語は重要で、
覚えている単語が多ければ多いほど、
リーディングセクションの読解に役立ちます。
これも上述したアプリの“TOEIC文法1”で
解説される単語を覚えたり、
アプリの“mikan”を使い、隙間時間で勉強していました。
■リスニングセクションが苦手な場合
→
リスニングが苦手な場合、
シャドーイングをお勧めいたします💡
英語の会話・単語を聞き取るには、
自分自身でそれを発音できるようになる必要があり、
シャドーイングがそのトレーニングに有効と
多くの方が進言しています。
ただ、TOEIC頻出会話をシャドーイングするのも
面白みがないので、
私はNetflixで英語字幕・英語音声で
海外映画・ドラマを楽しみながら、
会話に続けてシャドーイングしています❗️
Huluでも英語字幕・英語音声でシャドーイング可能ですが、
コンテンツの豊富さはNetflixが圧倒的です。
Huluでトレーニングするなら
“ナンバーズ 天才数学者の事件ファイル”が
会話スピードも早く、また話もサスペンス系なので
面白くおすすめです😃
🔷YouTubeでTOEIC受験のテクニックを学ぶ
→
TOEICには点数UPのためのテクニックが存在し、
私はそれを取り上げるYouTuberの動画をみて
テクニックを学びました💡
私が800点台取得のために参考にしていた
YouTubeチャンネルは以下です。
①TOEIC猛牛チャンネル
②英語コーチーイングリッシュおさる
③七瀬ありさのBMNカレッジ
とくにオススメなのが、“TOEIC猛牛チャンネル”さんです。
Part5の解き方を一つ一つ解説しており、
また分かりやすいので、トレーニングに最適です💡
七瀬ありさのBMNカレッジでは
TOEIC受験のポイント・テクニックを学ぶことができます。
後は隙間時間にTOEIC頻出単語がまとめられた
動画の聞き流しを行うのも有効です。
🔷まとめ
→
如何でしたでしょうか。
TOEIC 700点台取れる実力があれば、
以下3ステップのサイクルをまわせば
800点台も夢ではないと考えます😃
頑張って、会社からのインセンティブを
ゲットしましょう👍
当記事が皆様のTOEICスコアアップに
少しでも貢献できれば幸いです。
TOEIC猛牛チャンネルがおすすめ